ぶくぶく

日本語の解説|ぶくぶくとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶくぶく

❶〔泡立つ様子〕blup-blup;〔おぼれて〕glub-glub(▼擬音語)

水がぶくぶくと泡立った
The water 「bubbled up [was foaming].

ボートがぶくぶくと沈んで行った
The boat sank, 「leaving a trail of bubbles [giving off a great mass of bubbles].

❷〔太っている様子〕

ぶくぶくに太った男
「a fat [an obese] man

ぶくぶくに着膨れしていた
He was all bundled up./He was well padded with several layers of clothing.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む