ぶるぶる

日本語の解説|ぶるぶるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶるぶる

恐怖[怒り]でぶるぶる震えていた
He was trembling with fear [anger].

寒くてぶるぶるしていた
I was shivering with cold.

しかられないかとぶるぶるしていた
I was quaking in my boots for fear of being scolded.

唇をぶるぶる震わせて彼女に出て行けと言った
With quivering lips he ordered her to leave.

手がぶるぶる震えてうまく書けなかった
My hands were shaking so badly that I could not write well.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む