へばりつく

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へばりつく

〔くっつく〕stick ((to));〔しがみつく〕cling ((to))

ラベルがノートにへばりついて取れなかった
The label stuck to the notebook and would not come off.

家は大地にへばりつくように建っていた
The low-built house seemed to cling to the ground.

子供は母親にへばりついていた
The child clung [held on tight] to his mother.

彼は醜く自分の地位にへばりついている
He is clinging shamelessly to his position.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む