ほっと

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほっと

ほっと息をつく
〔ため息をつく〕draw a long sigh/〔安心して〕give [breathe] a sigh of relief

父が無事帰ったのでほっとした
As my father came back safely, I felt [was] quite relieved.

無事ですって,ほっとした
He is safe? What a relief!

論文を書き終えてほっとした
I breathe easier now that I've finished my thesis.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android