ぼろぼろ

日本語の解説|ぼろぼろとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼろぼろ

&fRoman1;

❶〔破れている様子〕ぼろぼろの ragged [rǽɡid]

老人はぼろぼろの服を着ていた
The old man was in rags [tatters].

ぼろぼろのカバン
a worn-out bag

カーテンがぼろぼろになった
The curtains were in tatters.

❷〔もろく砕ける様子〕

壁がぼろぼろくずれ落ちた
The wall crumbled [tumbled down].

❸〔粒状のものがこぼれる様子〕

床に豆がぼろぼろ散らばっていた
Beans lay scattered on the floor.

大粒の涙をぼろぼろこぼした
Her tears fell in big drops.

&fRoman2;

❶〔次々現れるさま〕

過去の悪事がぼろぼろと明るみにでた
His past evil doings began to come out one after another.

❷〔疲れたさま〕

彼との付き合いに身も心もぼろぼろになった
She was worn out physically and emotionally by her relationship with him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android