ぽっくり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぽっくり

❶〔折れる様子〕 ⇒ぽっきり

根元からぽっくり折れた
It broke off near [at] the root.

❷〔突然死ぬ様子〕

ぽっくり亡くなる
die suddenly/《口》 drop dead

父は脳出血でぽっくりいってしまった
My father died 「suddenly of a stroke [a sudden death from apoplexy].

ぽっくり病

ぽっくり病で死んだ
He died in his sleep.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む