めげる

日本語の解説|めげるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めげる

❶〔ひるむ,気力をくじかれる〕

苦労にめげず少年は立派に育った
Not beaten [discouraged] by hardships, the boy grew into a fine young man.

年にはめげない
I refuse to surrender to age.

寒さにめげずに木々は春の到来を待っている
Undaunted by the cold, the trees are waiting for the coming of spring.

❷〔しょげる〕

ガールフレンドが冷たくなって彼は最近めげている
《口》 He's been down in the dumps lately because his girlfriend has turned cold.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む