もぐもぐ

日本語の解説|もぐもぐとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もぐもぐ

❶〔口を開けずにかんだり物を言ったりする様子〕chomp(-chomp)(▼擬音語)

もぐもぐ食べる
chew something with one's mouth closed

彼は口の中でもぐもぐと言い訳をした
He mumbled (out) an excuse.

もぐもぐ独り言を言う
mumble to oneself

❷〔中でうごめく様子〕

ふとんの中でだれかがもぐもぐ動いていた
I saw someone squirming under the quilt.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む