エネルギー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

エネルギー

&fRoman1;〔物体が仕事をする能力〕energy

核エネルギー
nuclear energy

太陽エネルギー
solar energy

エネルギー危機
an energy crisis

エネルギー保存の法則
the principle of the conservation [indestructibility] of energy

エネルギーを蓄える
conserve energy

&fRoman2;〔精力,元気〕energy; strength

彼はエネルギーがある
He is energetic./He has a lot of energy.

彼は会議の準備にエネルギーを使い果たしてしまった
He used up all his energy in preparing for the conference.

エネルギー資源

an energy source

エネルギー資源が多様化してきている
Energy sources are becoming more diversified.

エネルギー消費

energy consumption

エネルギー政策

energy policy

エネルギー節約

energy conservation

エネルギー問題

the energy problem

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む