スープ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

スープ

soup; broth

野菜スープ
vegetable soup

濃い[薄い]スープ
thick [light] soup

カップスープ
a cup of instant soup

固形スープ
〔スープの素〕a bouillon cube/〔スープ〕soup made from bouillon cubes

スープを飲む
have [eat] soup(▼スプーンを使う場合はdrink soupとは言わない)

スープ皿

a soup plate;〔椀(わん)のように深いもの〕a soup bowl

スープスプーン

a soupspoon

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む