バーン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

バーン

❶〔殴打,強烈な一撃〕bam; blam; wham; whammo; whoomp; whump

❷〔大爆発音〕bang

❸〔大爆発,雷鳴〕boom; brroom

❹〔銃声,爆発音〕bang; bam; blam; pow

❺〔爆発,雷鳴,大砲,太鼓,打ち寄せる大波〕boom

❻〔破壊を伴う大音響〕crash; smash

❼〔平たい物での強打〕fwop; fwap; whack; wham

❽〔戸や窓を強く閉める〕slam; bang

バーン

〔素粒子の衝突過程の断面積の単位〕a barn ((記号 b))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む