パニック

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

パニック

❶〔経済恐慌〕a panic ⇒きょうこう(恐慌)

❷〔混乱〕(a) panic

パニック状態にある
be in a panic ((about))

大地震が起これば群衆はおそらくパニック状態に陥るだろう
People are likely to panic if there is a strong earthquake.(▼panicを動詞として用いる場合,活用はpanicking, panicked)

パニック映画

a panic [disaster] film

パニック障害[症候群]

panic disorder [syndrome]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む