パンチ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

パンチ

&fRoman1;

❶〔はさみ〕a punch

切符にパンチを入れる
punch a ticket

パンチカードシステム
the punch-card system

❷〔ボクシングなどの一撃〕a punch

彼は強烈なパンチを持っている
He has strong punches.

あいつの鼻にパンチを見舞ってやった
I punched him in [on] the nose.

あごにパンチをくらった
I took a punch on the chin.

&fRoman2;〔力,迫力〕punch

パンチのきいた言葉
a speech with punch in it

文章にもっとパンチをきかせろ
You should put more punch into your writing.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む