プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
フーッ
❶〔荒い鼻息〕snort
❷〔不満,いらだちで〕phoo
❸〔強く吹く〕huff; whoo; phoo; poof
❹〔驚き,不快,疲労感,また安堵して〕whew; phew
❺〔ため息〕sigh
❻〔猫が怒ったとき〕ffft; ffff
❼〔息を吹き出したり,タバコの煙を吐いたりして〕puff
❶〔荒い鼻息〕snort
❷〔不満,いらだちで〕phoo
❸〔強く吹く〕huff; whoo; phoo; poof
❹〔驚き,不快,疲労感,また安堵して〕whew; phew
❺〔ため息〕sigh
❻〔猫が怒ったとき〕ffft; ffff
❼〔息を吹き出したり,タバコの煙を吐いたりして〕puff
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...