プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いっとう【一党】
〔党派〕a party;〔閥〕a clique;〔仲間〕a group
一党を率いて
at the head of a party [group]
一党一派に偏しない
be free from partisan politics [spirit]
急進的なコミュニストの一党
a group [《口》 bunch] of radical communists
一党独裁
one-party dictatorship [rule]
日本語の解説|一党とは
〔党派〕a party;〔閥〕a clique;〔仲間〕a group
一党を率いて
at the head of a party [group]
一党一派に偏しない
be free from partisan politics [spirit]
急進的なコミュニストの一党
a group [《口》 bunch] of radical communists
一党独裁
one-party dictatorship [rule]
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...