一回

日本語の解説|一回とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっかい【一回】

❶〔一度〕

もう一回
once more [again]/《米》 one more time

一回100円
a hundred yen a time

月に一回
once a month

彼はその試験に一回で合格した
He passed the exam on [at] his first attempt.

一回に一つずつ運びなさい
Take one at a time.

❷〔野球で最初の回〕the first inning

1回の表[裏]に
in the top [bottom] of the first inning

一回戦

〔第1試合〕the first game;〔トーナメントの〕the first round

一回分

〔薬の〕a dose;〔分割払いなどの〕an installment

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android