一寸した

日本語の解説|一寸したとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょっとした【寸した】

❶〔わずかの〕

ちょっとした傷
a slight wound

ちょっとした事にすぐ腹をたてる
He gets angry over 「mere trifles [little things].

ちょっとした事にまで口出しされたくない
I don't want you to interfere in every little thing.

❷〔かなりの〕

ちょっとした金だ
That's quite a bit of money./That's a pretty good sum.

ちょっとした音楽家だ
He is a rather famous musician.

彼は学界ではちょっとした顔だ
〔有名人〕He is quite well-known in academic circles./〔有力者〕He is quite influential in academic circles.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む