一得

日本語の解説|一得とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっとく【一得】

one advantage; a merit

彼は頭が切れるというのではなかったがユーモアのあるのが一得だった
He wasn't brilliant, but he did have the virtue [saving grace] of a quick sense of humor.

一得一失

寮生活は一得一失だ
Living in a dormitory has its 「advantages and disadvantages [good and bad points].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android