一戦

日本語の解説|一戦とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっせん【一戦】

a battle; an engagement

一戦を交える
fight a battle/〔勝負〕have a game [bout] ((with)) (▼boutはボクシング,相撲などで)

国境の近くで敵の前衛部隊と一戦を交えた
We encountered an advance enemy unit near the border.

当方の提案を拒むなら一戦をも辞さない
If they reject my proposal, I shall not hesitate to fight.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む