一括

日本語の解説|一括とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっかつ【一括】

❶〔一まとめにすること〕一括する lump ((things)) together (under one head)

車の代金を一括して払う
pay for a car in one lump sum

この五法案が一括上程された
These five bills were brought before the Diet as one lump package.

多種多様な問題を一括処理することは不可能だ
It's impossible to deal with such a variety of problems collectively.

❷〔要約〕一括する sum up; summarize

一括請負

〔契約〕a lump-sum contract

一括契約

a bulk contract

一括購入

a blanket purchase

日用品を一括購入する
buy daily necessities in bulk

一括処理

〔コンピュータで〕batch processing

一括配給

collective rationing

一括売買

(a) sale in bulk; buying and selling in bulk

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む