一新

日本語の解説|一新とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっしん【一新】

生活を一新する
begin a new life/make a complete change in one's life/〔生活態度を〕reform one's way of living/turn over a new leaf(▼後者は特に自堕落な生活を送ってきた人の場合)

人心を一新する
bring about a complete change in people's hearts

彼はあれから態度を一新した
He became quite another person after that.

店の内装を一新する
remodel [renovate/refurbish] a store

気分を一新する
refresh oneself

一新した気分で仕事に取りかかった
Feeling refreshed, I set about my work.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む