一様

日本語の解説|一様とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちよう【一様】

人々は一様にカーキ色の服を着ている
The people are all dressed in khaki.

男も女も一様に扱われている
Men and women are treated equally [without discrimination].

彼らは一様にその提案に賛成した
They unanimously agreed to the proposal.

彼らの拒絶の理由は一様でない
Their reasons for refusing are varied.

部屋の大きさは一様でない
The rooms are not 「the same size [of a size/(of) a uniform size].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む