一流

日本語の解説|一流とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちりゅう【一流】

❶〔第一級〕

一流のホテル
a first-class hotel

一流の劇作家
a playwright of the first rank

一流の建築家
a topflight [《口》 topnotch] architect

彼は現代一流の指揮者だ
He is one of the best conductors of our day.

❷〔独特のやり方〕

手紙は彼一流の文体で書かれている
His letters are written 「in his own characteristic style [in a style all his own].

彼一流の論理で聴衆を煙に巻いた
He mystified the audience with his peculiar way of reasoning.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む