一溜まりも無い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひとたまりもない【一×溜まりも無い】

一たまりもなく very easily; without the least resistance

家々は山津波にあってひとたまりもなく流されてしまった
The houses were carried away easily by the landslide.

我がチームはひとたまりもなく負けた
Our team was defeated without being able to put up the least resistance./The opposing team defeated us without any difficulty.

彼の毒舌に掛かってはひとたまりもない
No one can stand up to his scathing tongue.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む