一溜まりも無い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひとたまりもない【一×溜まりも無い】

一たまりもなく very easily; without the least resistance

家々は山津波にあってひとたまりもなく流されてしまった
The houses were carried away easily by the landslide.

我がチームはひとたまりもなく負けた
Our team was defeated without being able to put up the least resistance./The opposing team defeated us without any difficulty.

彼の毒舌に掛かってはひとたまりもない
No one can stand up to his scathing tongue.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む