一発

日本語の解説|一発とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっぱつ【一発】

❶〔一度撃つこと〕a (single) shot

獲物を一発で仕留める
down one's quarry with a single shot

鹿をねらって一発撃つ
fire a shot at a deer

❷〔一回なぐること〕

その男に一発お見舞いしてやった
I dealt him a blow.

❸〔一回だけの試み〕

一発で当たりを取る
gain success on one's first try [attempt]

一発勝負
〔試合〕a single-bout [single-game] match

バッターは次の球で一発勝負に出たが三振した
The batter went for broke on the next pitch and struck out.

一発やってみよう
Let's have a go at it.

今年の賃上げは一発回答で決まった
This year's wage increase was decided in the first round of bargaining.

一発屋

〔野球で〕a slugger;a home-run batter;〔芸能界で〕a one-hit wonder;〔映画界で〕a one-film wonder

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む