一皮

日本語の解説|一皮とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひとかわ【一皮】

強がりを言っても一皮むけば気弱な少年に過ぎない
Underneath all his [that] bluff, he is just a timid youngster.

一皮むけば彼は大根役者に過ぎない
Whatever he may look, he is only a ham.

一皮むける

苦労したお陰で彼は一皮も二皮もむけた
Because of the hardships he has gone through, he has matured greatly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む