一種

日本語の解説|一種とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いっしゅ【一種】

❶〔一つの種類〕a kind, a sort ((of));〔変種〕a variety

❷〔ある意味で同種と見られること〕

この本は一種のガイドブックだ
This is a kind [sort] of guidebook.

❸〔どことなく違うこと〕

この花は一種独特の匂いがある
This flower has its own unique [particular] scent./This flower has a scent all its own.

彼の随筆には一種独特の妙味がある
His essays have 「a peculiar [an idiosyncratic] charm.

一種異様な
strange/peculiar

❹〔郵便の〕

第一種郵便物
first-class mail

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む