丈夫

日本語の解説|丈夫とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じょうぶ【丈夫】

❶〔健康〕丈夫な 〔健康な〕healthy;〔強壮な〕robust; strong

丈夫なのが何よりです
Health is everything.

まず体を丈夫にすることです
First of all you must 「improve your health [get yourself fit].

彼女は長旅に耐えられるほど丈夫だ
She is strong enough to stand a long trip.

❷〔物が〕丈夫な 〔堅牢(けんろう)な〕strong, solid;〔長持ちする〕durable

この布は丈夫ですか
Does this cloth wear well?

そのタイプの靴は丈夫でない
Shoes of that type 「wear out easily [are soon worn out].

丈夫な家具
solidly-built [sturdy] furniture

丈夫な土台
a solid foundation

丈夫な植物
a hardy plant

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む