三日

日本語の解説|三日とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みっか【三日】

〔3日間〕(for) three days

三日目
the third day

三日とあげず
very often/almost every other day

三日おきに
every fourth day/every four days

三日天下

a short-lived reign

三日坊主

彼は三日坊主だ
He can't stick to anything./He can't keep his resolutions longer than a day or two.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む