上程

日本語の解説|上程とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じょうてい【上程】

議案を国会に上程する
introduce a bill in the Diet/present [place] a bill before the Diet

予算案が上程された
〔日程にのせられた〕The budget bill was placed [put] on the agenda of the day./〔審議にかけられた〕The budget bill was brought up for discussion.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む