下馬評

日本語の解説|下馬評とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げばひょう【下馬評】

(a) rumor,《英》 (a) rumour

下馬評では次の選挙は自由党が勝つ
The word [talk] is that the Liberal Party will come out on top in the next election.

内閣改造に関して様々な下馬評が行われている
「There are all sorts of rumors [All sorts of things are being whispered] about the Cabinet reshuffle.

下馬評にも上がらない新人候補が意外と勝つことがある
Sometimes 「a dark horse [an unknown new candidate] comes out of no where to win.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む