不動

日本語の解説|不動とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふどう【不動】

❶〔動かないこと〕

不動の決意
(an) unwavering [unyielding] resolution

兵士たちは不動の姿勢をとった
The soldiers 「came to [stood at] attention.

彼女は夫が成功すると不動の信念を持っていた
She had 「a firm [an unshakable] faith that her husband would succeed.

森氏は作家として不動の名声を保っている
Mr. Mori's reputation as a writer is unassailable./Mr. Mori enjoys 「a solid [an established] reputation as a writer.

❷⇒ふどうみょうおう(不動明王)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む