不在

日本語の解説|不在とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふざい【不在】

absence

不在である
be absent/be out/be away ((from home))

不在中に
in [during] one's absence/while one is away

父は不在です
My father is not at home.

彼は大阪に行って今は不在です
He is away in Osaka at the moment.

不在地主

an absentee landlord [landowner]

不在者

an absentee

不在証明

((have; establish)) an alibi

不在(者)投票

absentee voting; an absentee vote [ballot];〔郵便による〕voting by mail

不在投票者
an absentee voter

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android