不実

日本語の解説|不実とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふじつ【不実】

❶〔不誠意〕insincerity;〔不忠実〕faithlessness, disloyalty

不実な insincere; faithless; disloyal

言動から彼の不実さは分かる
I can perceive the insincerity in his speech and actions./I can see that he is insincere in what he says and does.

不実な夫[妻]
「an unfaithful [a faithless] husband [wife]

友達に対して不実なことをしてはいけない
「Don't betray [You mustn't be disloyal to] your friend.

❷〔虚偽〕(a) falsehood

不実な証言をする
give false testimony [witness]

そんな不実なことがよく言えたものだ
I wonder how you could tell such lies!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android