不快

日本語の解説|不快とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふかい【不快】

❶〔不愉快〕不快な 〔不愉快な〕unpleasant ((to; to do));〔気に食わない〕disagreeable ((to));〔居心地の悪い〕uncomfortable ((about));〔不機嫌な〕displeased ((at, with))

不快な思いをさせてすまなかったね
I am sorry I 「hurt your feelings [offended you/displeased you].

不快なにおい
a bad [disagreeable] smell/a stench

不快な音
a jarring [discordant] sound

不快な顔をした
He looked displeased [offended].

❷〔病気〕 《文》 indisposition

彼は不快の気味で床についている
He 「isn't feeling well [《口》 feels slightly under the weather], and is staying in bed.

不快指数

a temperature-humidity index; a discomfort index

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android