デジタル大辞泉
「不快」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ‐かい‥クヮイ【不快】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① ( ━する ) 互いの関係がよくないさま。また、仲の悪くなること。不会。不和。
- [初出の実例]「然間内・院御中大不快也」(出典:殿暦‐康和三年(1101)五月一六日)
- ② 病気などのために気分がよくないさま。また、病気。
- [初出の実例]「『馳走答拝すべき筈』『不快(ふクハイ)でござります』」(出典:浄瑠璃・伽羅先代萩(1785)七)
- ③ こころよくないこと。いやな気持になること。不愉快であること。また、そのさま。⇔快(かい)。「不快感」
- [初出の実例]「人々遍聞二天気不快一」(出典:江談抄(1111頃)一)
- 「二十余年の不快をはらしたり」(出典:随筆・文会雑記(1782)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「不快」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 