不振

日本語の解説|不振とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふしん【不振】

〔商売などの不活発〕dullness;〔不況〕(a) depression;〔不調〕a slump

事業の不振で父は失職した
A slump in business caused my father to lose his job.

事業は不振だ
Business is slack [slow].

そのチームの投手陣は昨シーズンは不振だった
The team's pitchers 「made a very poor showing [did very poorly] last season.

食欲が全く不振だ
I've completely lost my appetite.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android