不景気

日本語の解説|不景気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふけいき【不景気】

&fRoman1;〔景気が悪いこと〕bad [hard] times;〔経済の不況〕a depression;〔景気後退〕a recession

会社には不景気な年だった
It was a lean [bad] year for our firm.

今は不景気のどん底だ
The depression is at its worst now.

造船業界は不景気だ
The shipbuilding industry is in a slump.

昨年は不景気だったので失業者が急増した
Business was so slow [slack] last year that unemployment increased rapidly.

あの花屋は不景気そうだ
That florist doesn't seem to be doing 「very well [much business].

最近コレラ患者が出たので魚市場は不景気だ
As a result of the recent outbreak of cholera, the fish market is inactive [quiet].

&fRoman2;〔気分がさえない〕不景気な 〔元気がない〕cheerless;〔陰気な〕dismal, gloomy

不景気な顔をしているね
You look 「down in the mouth [dumps].

父に成績表を見せたら不景気な顔をした
When I showed my father my report card he made a long face.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android