不本意

日本語の解説|不本意とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふほんい【不本意】

unwillingness; reluctance

不本意な reluctant ((to do));unwilling ((to do))

不本意ながら
reluctantly/unwillingly/against one's will

不本意ながら父と出かけた
He went out with his father reluctantly.

チームの不本意な成績
our team's disappointing performance

まことに不本意ですがご親切なお申し出をお断りしなければなりません
I am very sorry, but I have to decline your kind offer.

お見送りできないなんて不本意なことです
I regret very much that I will not be able to come to see you off.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む