不本意

日本語の解説|不本意とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふほんい【不本意】

unwillingness; reluctance

不本意な reluctant ((to do));unwilling ((to do))

不本意ながら
reluctantly/unwillingly/against one's will

不本意ながら父と出かけた
He went out with his father reluctantly.

チームの不本意な成績
our team's disappointing performance

まことに不本意ですがご親切なお申し出をお断りしなければなりません
I am very sorry, but I have to decline your kind offer.

お見送りできないなんて不本意なことです
I regret very much that I will not be able to come to see you off.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む