世相

日本語の解説|世相とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せそう【世相】

〔社会情勢〕social conditions;〔生活の様相〕a phase [an aspect] of life;〔時代の様相〕signs of the times

乱れた世相を反映した事件
an incident which reflects the disturbed [unsettled] social conditions

彼らの行動に世相の一端をうかがうことが出来る
We can see one aspect of society [life] in their behavior.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android