両手

日本語の解説|両手とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りょうて【両手】

both hands

本を両手一杯に抱える
hold an armful of books/have one's arms full of books

両手を広げる
〔手の平を〕open both hands/〔腕を〕hold out both arms

両手で抱きしめる
embrace [hug] ((a child))

彼は両手利きだ
He is ambidextrous [able to use either hand equally well/able to use both hands with equal ease].

両手に花

彼は両手に花でにやにやしているぞ
Look at him grinning, sandwiched in between those two beauties!

結婚と昇進で両手に花だ
He is doubly lucky because he got both a bride and a promotion recently.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む