並び

日本語の解説|並びとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ならび【並び】

&fRoman1;

❶〔列〕

家の並び
a row of houses

一並びの桜の木
a line [row] of cherry trees

❷〔道などの同じ側〕

この並びにある本屋
a bookstore on this side of the street

その銀行の並びには大きな店がいくつかある
There are several big stores on the same side of the street as that bank.

&fRoman2;〔たぐい〕

当代の並びない優れたピアニストだ
He is a great pianist, unequaled by any of his contemporaries./He is the greatest pianist of the day.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android