中傷

日本語の解説|中傷とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちゅうしょう【中傷】

(a) slander;《文》 (a) calumny(▼公的な事柄や人物に関して使うことが多い);《文》 defamation(▼defamationは名誉を傷つけることを強調する)

中傷する slander [《文》 malign] ((a person))

中傷的 slanderous; defamatory; calumnious

中傷もはなはだしい
It's (a) gross slander./It's nothing but (a) slander.

彼は僕について中傷的な記事を書いた
He wrote a defamatory [slanderous] article about me.

中傷者

a slanderer; a detractor; a maligner

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む