中断

日本語の解説|中断とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちゅうだん【中断】

an interruption;〔一時中止〕a suspension

中断する 〔(妨害して)やめさせる〕interrupt;〔一時的に中止する〕suspend;〔打ち切る〕break off

工事の中断を余儀なくされた
They had to discontinue the construction work.

裁判が中断された
The trial was suspended.

交渉を中断する
break off negotiations

客が来たので仕事を中断した
I 「stopped working [laid aside my work] for a while because I had a visitor.

彼の演説は野次で中断された
His speech was interrupted by boos and hisses.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android