丹念

日本語の解説|丹念とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たんねん【丹念】

丹念な調査
a painstaking investigation

当時の風俗の丹念な描写
a detailed description of the customs of that time

丹念に実証したみごとな論文だ
This is an admirable thesis, carefully documented.

彼は土器のかけらを丹念に拾った
He picked up the pieces of earthenware with scrupulous care.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む