主任

日本語の解説|主任とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゅにん【主任】

the chief [head] (of a section)

物理学科の主任をしています
I am the chair [head] of the Physics Department.

会計主任
the chief treasurer

広報部主任
the public relations manager

編集主任
the editor-in-chief/the managing editor

捜査主任
a chief investigator

主任技師

a chief engineer

主任教師

学年主任

2年のクラスの主任教師である
He is the head of the teachers in charge of second-year classes.

主任教授

the chair(man) [head] (of a department)

主任制

〔学校の〕(the system of) assigning teachers to certain designated [specified] administrative responsibilities

主任手当て

〔学校の〕an allowance for teachers with added administrative responsibilities

主任弁護人

the chief [leading] counsel

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む