プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かめ【亀】
a turtle;〔陸生の〕a tortoise(▼ 《米》 では亀を全部turtleと呼ぶが,陸生のものをtortoiseとも言う. 《英》 ではturtleはおもに海水産のもので,陸生・淡水産の亀を通例tortoiseと言う)
日本語の解説|亀とは
a turtle;〔陸生の〕a tortoise(▼ 《米》 では亀を全部turtleと呼ぶが,陸生のものをtortoiseとも言う. 《英》 ではturtleはおもに海水産のもので,陸生・淡水産の亀を通例tortoiseと言う)