了解・諒解

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りょうかい【了解・×諒解】

❶〔理解すること〕understanding; comprehension

了解する understand; comprehend; 「come to [arrive at] an understanding

相互の了解
(a) mutual understanding

君の言うことは私には了解できない
I can't understand what you mean./What you say is beyond my comprehension.

❷〔承諾〕consent; agreement

了解する consent ((to));agree ((to)) ⇒しょうだく(承諾)

彼の了解を得る[求める]
obtain [ask for] his consent

彼の了解を得て
with his consent

彼は提案を了解した
He agreed [consented] to the proposal.

了解!
O.K.All right./〔無線で〕Roger.

了解事項

items of agreement;〔法律用語〕stipulations

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む