二次

日本語の解説|二次とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にじ【二次】

❶〔二番目〕

第二次世界大戦
World War II/the Second World War

❷〔副次的な〕secondary

二次的(な)
secondary

二次的な問題
a problem of secondary concern

第二次産業
(a) secondary industry

二次製品
a secondary product

二次汚染[感染]
secondary pollution [infection]

二次生態系
a modified ecosystem

❸〔数学で〕

二次方程式
a quadratic equation

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む