プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ごぞう【五臓】
the five viscera
五臓六腑(ぷ)
the internal organs and the bowels
冬の夜の一杯は五臓六腑に染み渡る
A cup of (warm) sake on a cold winter night warms you up so nicely from the inside.
五臓六腑が煮えくり返るようだった
It was gut-wrenching.
日本語の解説|五臓とは
the five viscera
五臓六腑(ぷ)
the internal organs and the bowels
冬の夜の一杯は五臓六腑に染み渡る
A cup of (warm) sake on a cold winter night warms you up so nicely from the inside.
五臓六腑が煮えくり返るようだった
It was gut-wrenching.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...